ジェフちば問題が問題にならない理由
バカ三木谷の時と比べ、なぜ自分の感情が違うかについて、ちと考えてみる。
つっても、トレースするのみ。明日になったら言ってることが違うかもしれない。
___
もしサポーターから声があがるとすれば、市原臨海から蘇我スタにスタジアム移転が決まった時点。
例え電車で10分の距離とはいえ、自らの聖地であるスタジアムが市をまたいだ瞬間に、何が起こるか容易に想像できるだろうし、その時点でサポーターは、ある程度覚悟を決めていたのではないかなぁ、なんて思っています。
そういう意味で、ジェフのフロントは、筋を「外して」いない。
筋を「通している」のかどうかは、わからないけど。
___
オイラ的には、鈴木チェアマンの市原市長に対するアホ対応の方がよっぽど腹が立つ。
仁義、通せよ。
鳥栖や神戸の件もそうだけど、なんでこいつの発言は制御されないんだ?
リーグの本音だとしたら、尚更だ。
こいつのバカ発言聞くたびに、今のJってタガが外れてんじゃねーのかって感じるし、協会よりも遥かにやばいと思う。
鹿島に返品するとしたら、ジーコではなく、鈴木だべ?
___
で、脳内トレースしてみる。
変動するのが当たり前の要素(選手、監督、あとフロント)を除いて、優先されるチームのアイデンティティは、何なのか?
呼称?
チームカラー?
スタジアム?
なかなか考えはまとまらないのだが、オイラ的には
チームカラー >= スタジアム > 呼称
となる。
違いがあるとしたら、「実体」。
チームカラーには、ユニフォームという実体がある。
スタジアムは、実体そのものである。
呼称には、実体はない。どちらかといえば記号。
もちろん、市原は地名だし、実体が無いと言い切っちゃうのは、無理があると思う。
ただ、愛称を持っているチームは、地名よりも愛称の方を優先させてしまう傾向があるんじゃないだろうか。
んでもって、「市原」という呼称を大事にしたいなら、サポーターは、応援の時に「市原」って叫べばいいって思ってしまうのです。
呼称なんてフロントのお願いに過ぎないんだから、無視すりゃいいんですよ。
所詮、「電車で10分」なんだから。
ちなみに横浜FCは、実際に「フリエ」って叫んでます。
それについてガタガタいう奴もいるけどね。
細かい「継続性」なんかで、ぐちゃぐちゃ言うなっての。
俺が応援してんだから、それだけで継続性があんだよ。
だからこそ、フリューゲルスの名前には拘らないって公言できんだよ。
三ツ沢で躍動する青白のチームが、横浜を代表する俺達のチームなんだよ。
___
さすが脳内トレース。
暴走しましたw