親心
いろいろ書こうかと思っているのだが、なかなかまとまらない。ま、気長に待って頂戴。
そうこうしているうちに明日はキリンカップ。
明後日は横浜FC−福岡。
まぁ、キリンカップはテレビ観戦だし、横浜FCの試合は、息子次第。
息子は、ちょっと咳が続いていて、大きな病院で見てもらっている最中だから、あまり無理もできない。
「あんだけでかい身体なのだから大丈夫」と思っているが、ケホケホやってる息子の姿を見ると、ちょっと不安になったりする。これが親心、ちゅう奴ですかね。
でも、コンコン咳をした後「きっくーっ」とか言いながら、ソフトボールを蹴っ飛ばして走り回っているので、心配はしていないが(笑)
ま、健康第一です。はい。
おー、今日は、実に社会的に正しい日記であるような気がする(笑)。
この歳になって、リーマン親父がアウトロー気取ってもしょうがないしね。
がんばって保守的な親父になろうと思う。
がんばるのかよ、がんばんなきゃダメなのかよ > 自分
ちゅうか、保守的な親父って言葉自体が、もう死語のような気もするが、そういう突っ込みは断固認めんから、よろしく。