« 明日 | メイン | 2008 J2 第11節 熊本戦 »

高木解任に寄せて

「高木が連れてきてくれたJ1」
シーズン前から、少なくとも俺には、そういう気持ちがあった。高木とJ1を天秤にかけなければならない時が来ないことを、心底願っていた。それは解任が当然の状況の中でもまだ続いていた。同時に、「情」が何か別ののものに変わり始めていると感じていた。

解任が伝えられて以降の、まるでホッとしたかのような微妙な反応を見ると、かなりの数のサポーターが同じように考えていたのではないかと思う。

「情」という部分を捨てきれないところは、とても横浜のサポーターらしいと思うし、俺は横浜サポーターのそういうところが、本当に愛おしく思う。笑いたければ笑えば良い。「情」がなければ、このチームはそもそも存在すらしていない。

サッカー的にみれば、遅い決断だったろう。「情」という目で見れば、解任自体が許せないだろう。
そして両方を合わせ考えれば、このタイミングは必然なんだと思う。

フロントは、どんな結果になろうとも許容されたであろう高木を切り、「情」が「呪縛」になる前に、戻るべき場所を指し示した。
あと12試合。足掻き抜く。

最後に。
高木さん、本当にありがとう。ひとまずご苦労様。
近いうちまたやりましょう。絶対に。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tsunodama.s33.xrea.com/x/mt/mt-tb.cgi/3709

コメント

書き込ませてもらうのは久し振りです。
あちこち見て回ったけど、結局未だにここに書かれてることが一番しっくりくるんだなw

> このタイミングは必然なんだと思う。

私もそう思います。
常識的に見て、遅いしタイミングも良くない。間が悪い。
解任する”べき”タイミングはいくらでもあった。
でも、フロントを含めた私達が解任”できる”タイミングは無かった。
高木で最後までやりたいという気持ちが決断を遅らせた、というフロントの言葉は信じたい。
その言葉があれば私は納得できる。

> 足掻き抜く。
そして同時にこれも、これがなければ”このチームはそもそも存在すらしていない”

楽しく悪あがきしましょうw

コメントを投稿

(コメントとトラックバックが反映されるにはつのだまの承認が必要となります。承認まで時間がかかる場合、承認しない場合がありますので、ご了解ください。)