つのだまぶろぐ

2005年12月04日

2005 J2 第44節 湘南戦

首から腕から背中から腰から脇腹から腿の裏からふくらはぎから、全身が痛い。

やるべきことはやったと思っている。
それは決して、満足感の伴うものではないけれど。
___

朝7:00から(オイラは少し遅れてしまったのですが)、みんなで2時間以上かけて作った、信義の幕。
俺達の感謝の気持ちは、伝えることができたかな。

「2」の紙もたくさんの人が出してくれた。
ありがとう重田。君は本当にたくさんの人たちに感謝されている。


信義の幕を支えるため、試合後はずっとスタンドの上段にいた。でも信義と重田がゴール裏に挨拶に戻ってきた時に、若い友人が「行ってきなよ」と声をかけてくれ、替わってくれた。おかげで金曜日にこつこつ作ったゲーフラを信義と重田の近くで出すこともできた。オイラのささやかな感謝の気持ち。2人が読んでくれたなら、こんなにうれしいことはない。実際に読んでくれたかどうかはわかんないけどw
___

試合のほうは、コメントなし。
ある意味、勝つことを度外視した選手起用だったと思うしね。
勿論、勝ちたかったけどね...
___

2、6、12、13、16、18、19、20、22、24、25、28、29、31、32。
かけがえのない、戦友たち。
また、会おう。
_____

以下、蛇足。

試合前、監督が俺達のところに来た。
そこで語られたことは、一言で言えば、訳のわからない内容だった。

試合後のセレモニーの時の城の挨拶は、煮え切らない内容だった。
最後にゴール裏に来た時の信義と重田の挨拶は、やはり煮え切らない内容だった。


論理的整合性のない言葉の数々。
オイラには、チーム全体がSOSを発しているように聞こえた。


勿論いろんな解釈ができるだろう。
辞めたい人が辞められず、辞めたくない人が辞めているのではないか...
オイラの抱いたこの感想も、そのひとつに過ぎない。
ただ、もしも足達がこのチームから去ることを望むのなら、『辞めさせる』よりも、『辞めさせて「あげる」』ことを考えたほうが、近道なのかも知れないね。

09:04 | トラックバック
コメント

☆三ツ沢の最終節……
   選手的には、
   まず、Aパターンは
   リードした状態で終盤を迎え……
     (願わくば、信義のゴールにて)
   そこで、
   足が無理状態ながら、
   シゲに登場してもらって……
   だったでしょうが、
   負け越し状態になったので、
  
   Bパターン。。
   あくまでも、僕の例の、
   選手の【深層心理】@超無意識ながら、
   しっかり負ける!!ことで
   足達クン(&フロント?)の花道を、
   道路工事する……
   ような、しないような。。。。。

PS.ぱーちー出ましたが、、、
     既出の解雇以外に、
     実質「準解雇」メンバーと
     話をしました。あぁ。。。。。。。

Posted by: みつし : 2005年12月04日 22:20

>>みつしタン
選手にとっての足達ってのは、そんなに悪い印象はないんじゃないかなぁ、という感じがしますがどうでしょう?
ある意味、主張していることや、選手起用とか、わかりやすいと思うし。偏りも含めて。

シーズンエンドパーティはご苦労様でした。
「準解雇メンバー」はぼちぼち表面化してきましたね。
まさしく転換期なのか、不細工なハードランディングなのか。不細工なハードランディングだとしたら、その先に何があるのか。
悩み深きシーズンオフです。

Posted by: つのだま : 2005年12月13日 22:33
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?