つのだまぶろぐ

2005年04月13日

追記

結局のところ、今フロントがやろうとしていることは、未来に対してとんでもないリスクを背負うこと。

それを防ぐ仕組みづくりに対する責任は、当然フロントにある。
当然準備してんだろう?
そうじゃなきゃ、テメーは人間のクズだ。
#しかし、個人に株を持たせた時の危険性を見事に体現してくれているな。
 いかに今回提示したガイドラインの改悪がリスクを持っているか、良くわかるよ。
 全く茶番だw

同時にサポーターにもできることはある。
リスクが顕在化する前に、サポーターを増やすことだ。
誰でもいいってわけじゃないぞ。
ゲームに関わる意思を明確にもった奴らを、確実に増やさなければならない。
別に誰がサポーターで誰がサポーターじゃないなんて、クダラネー不毛な話をしたいわけじゃない。

「レッズだったらこんなことは起きなかったのに」

もう二度とこんなこと言われたくねーだろう?
俺は死んでも嫌だ。
それだけだ。
そう言われてもなんともない人間とは、はっきり言って口も聞きたくもない。
そんな奴は、俺に話しかけないでくれ。


あと、言っとくけど、今はそれぞれの小さなコミュニティを通じた口コミによる情報伝達が、フロントに悪用されていることに、早く気づいたほうがいいぞ。

今、個別に情報集めて、個別に情報を流すのは、非常に危険。誰も流れた情報に責任をもてない訳だからな。
結果、変な不信感、他愛もない秘密の共有を根拠とした不必要な結束感を生むだけだ。
そんな状況になったら、発信者が有利に決まってるジャン。
#どっかでみたような光景だw

こういう下らん決定に限って覆らないものだが、だからといって、別にクズ野郎の手のひらに乗る必要はない。
公式に説明しないなら、そのことを言えばいいんだよ。
別にいろんなところに探りを入れて、ご丁寧に「こうらしい」なんて情報を流す必要なんざ、全くない。
つか、責任をわざわざ分散させることに協力するなよ。
おかしな決定をしたクズ野郎には、それなりの義務責任をとらせればいーんだよ。
優しすぎだってのw

つか、その優しさが負の遺産を作るために利用されていること自体、オイラ的には許しがたいんだけどな。

00:51 | トラックバック
コメント

ちす。この件、ネットでは静観に決めてますが、サッカー話にレス入れてこっち無視も何かアレなんで。

ちょっと質問してみたりする。サッカー話みたいに楽しく釣られに来たんじゃなくて、マジ質問したくなっただけなんでそのへん、よろで。w

じゃ、いくべ。

このクラブは「何」だい?つのだまタン。

つのだまタンの指摘するトコは俺も多分よくわかってるトコだけど、つのだめタンのダメだしから見えるこのクラブの理想像やアイデンティティみたいなものが、ちょっと、俺には理解できない。

理解できないってのは、その理想像はよく判るんだけど、ソレに妥当性がうまく見出せないってことで、だから、このクラブって何が大事なのよ、ってこと。

メールでも電話でも飲みでもいいからお返事待ってます。(笑)

Posted by: ぢ : 2005年04月13日 04:28

ぢタン、どもども。
これを読み返してくれ。
http://tsunodama.s33.xrea.com/mt/archives/000140.html
http://tsunodama.s33.xrea.com/mt/archives/000141.html

Posted by: つのだま : 2005年04月13日 07:27

早レス乙です。元気だね。

「共同体としての代表としてのチーム」論は俺はネタ作文的に捉えてたんで、ちょいびっくりした。
思想をかたられたんじゃ俺の問題意識としちゃ的外れなんだが、仕方がないかな。

じゃ、濱chみたいだが(笑)、も一個質問。

「共同体としての代表としてのチーム」の施政者・責任者は誰で、何を政策にするべきで、何に対し、責を負うべきか。
「サッカーの文脈」じゃない答えが出てくることを期待しますよ。

追伸:一箇所「つのだめタン」にしちゃってるみたい。ゴメンね。w

Posted by: ぢ : 2005年04月13日 09:31

> 追伸:一箇所「つのだめタン」にしちゃってるみたい。ゴメンね。w

ほんとだ。
失礼しちゃうわね、プンプン。

あれ、ネタじゃないよ。理解できない人もかなりいたけどね。つか、よっぽどのオイラマニアじゃないとピンとこないと思う。オイラ以外のオイラマニアを見たことはないが(いたら名乗ってねw)。

それと、あの作文は思想を語っているのではなく、サッカークラブ文化の大枠を語っているものです。

で頂いた質問ですが

>「共同体としての代表としてのチーム」の施政者・責任者は誰で、何を政策にするべきで、何に対し、責を負うべきか。

施政者・責任者:運営会社
政策(目的):収益の最大化、収益の安定化(←忘れられがち)
何に対して責を負うべきか:株主

別にあたりまえの話。

ただし間違えてはいけないのは「共同体の代表としてのチーム」の責任者は、それを包括したイメクラの責任者であるということ。
・チームの運営は、運営会社の仕事の一部でしかない。
・サッカーにおけるファンのロイヤリティは、既存のエンターテイメントにおけるロイヤリティとは別のところで発展しつつある。
この辺が整理されていないことが、今のスポーツマーケティングの限界だし、そこを抑えない経営論にはまったく価値がない。


あと、もう数年にわたっていっているけど、フロントの施策に対して、ファンが具体例を示す必要なんかないんだよ。
果実を得るのは、フロントなんだ。
そこをしっかり抑えないと、どんなに地に足のついた意見であっても、まったく見当違いになることがあるので、お互い注意しましょう。

Posted by: つのだま@電波ゆんゆん仕事中 : 2005年04月13日 17:41

マニアですw。
つのだまさんと話してると不思議と酒が進みます。

今回の件については、私も自分のBlogでちょっと触れたので、ケツを拭く意味でも作文しようと思っているのですが、いかんせん時間がなく…。

倶楽部のつけた但し書きが指す層にまさに入っている私としては言いたいことは山ほどあるのですが。

Posted by: Muh : 2005年04月13日 22:10

マニアキター!!

Muhタン、どもども。
ま、この件はオイラの懸案を整理したものも1回書いて終わりにするつもりです。多分w
いずれにせよ、今のクラブメンバなり、クラブメンバー株式保有者なりが声を上げるべきだと思ってますから。

しかし...いたか、オイラマニアw
つのだまにあ倶楽部でもつくるかなぁ。
Muhタン、会員番号1番ということでw
募集もしておこう。
女性優遇。水着審査有。

続々と名乗りを上げる女性が出てくることを、心のどこかで期待する、夢多きオイラであるw

Posted by: つのだま : 2005年04月14日 00:01

マニア2号ですw

募集にうっかり反応してしまいますた(笑)。
ということで会員番号2でよろ♪

ちなみにごまっつもこの株の件は
どこかで触れようとは思ってまふ。
メンバーじゃないけどさすがにこいつは(追憶)。

Posted by: ごまっつ(TAKA) : 2005年04月14日 11:49

レスの補完でよくつのだまタンの思想は理解できました。
このへんでレス止めにしようとも思うんで、手短に。

オレは具体的に政策論に反映させるイメージで聞いたのに、つのだまタンは抽象的に包括的に仲間に発信するイメージで捉えた。で、「フロントの施策に対して、ファンが具体例を示す必要なんかない」とした。

何かサッカー論義と似てきたけど、俺の欲しいのは、具体論の現況、つまり遠い近い未来を包括した現在での最善策。それを最善と思う根拠になる妥当性を孕んだ抽象論。

「運営会社とサポーターの関係性」「株主のおき方」という今回語られない項も含め、つのだまタンの思想はわかったつもりだ。

じゃ、ここから、意見。煽りになるけどw

「騙されるな」「間違うな」の対偶にある理想形、それは、つのだまタンには「共同体としての代表としてのチーム」、例えたくないが一種の「市民クラブ」だろう。

俺はそれをこのクラブのサポーターが望んでなどいないと思うし、望んでいたとしても到底その責を担うべき責任を果たしているとも思えない。
責任は簡単な「経営責任」という意味でいいよ。

Posted by: ぢ : 2005年04月14日 12:31

短くないな(笑)。

一個思いついた。
「未来永劫このチームを横浜に置く」
「未来永劫このチームカラーを青白にする」
などの

「未来永劫シリーズ」を企業の取締役会に認めさせる方法論や「企業理念の決定」を社員の貴方が実現させる方法をイメージすることが大事なんじゃないのかな。

Posted by: ぢ : 2005年04月14日 12:42

自分たちは負けたと思った日
この先このチームが潰れても仕方ないと思った
考えることを放棄した人たちがこの先何を嘆こうか
知ったこっちゃないとまで思った

時間を置いた今では、正しいと信じていた自分たちの行動が
他の人の選択肢を狭めた部分も有ると思う様になったけど

だが、騒ごうが騒ぐまいが
送られてきた手紙の意味を考えない人は相変わらず多いし
返事すら出さない人も相変わらず多い

だから、結局どんな方法論を考えたところで
考えない人たちには意味がないんですよね
ということで本能に訴えかけるつのだまさんの風俗ネタを
私は大真面目に読んでおりますですw

Posted by: はる@3号きぼん : 2005年04月14日 21:11

ぢタン、どもども。
とりあえず、一旦収束させましょう。
個々の論点はあるけど、とても良い指摘、そして、まさしくオイラとぢタンの争点である以下の3つに絞ります。
以下の3つ。

1 理想形、それは、つのだまタンには「共同体としての代表としてのチーム」、例えたくないが一種の「市民クラブ」だろう。

2 俺はそれをこのクラブのサポーターが望んでなどいないと思うし、望んでいたとしても到底その責を担うべき責任を果たしているとも思えない。

3 「未来永劫シリーズ」を企業の取締役会に認めさせる方法論や「企業理念の決定」を社員の貴方が実現させる方法をイメージすることが大事なんじゃないのかな。
___

横浜FCのサポーターは、市民クラブを拒否した。
これは、事実。
ただし、もう少し正確にいうと、市民クラブの一つのタイプを拒否した。
拒否したタイプは、何か?
サポーターが経営に関わるというタイプ。
具体的に言えば、サポーターが個々の問題に対して具体的な方法論を提示するタイプを拒否した。
(耐えられなかった、という方が正確かもしれないが)

横浜FCのサポーターが棄てたのは、まさしくぢタンが求める3であり、3を求めた時点で議論がかみ合わなくなる。
また、3を拒否した人間が市民クラブを拒否していると言い切るのは乱暴。あの頃から何度も議論した通り、市民クラブのタイプは一つではないから。

オイラの理想系が一種の市民クラブだ、という指摘はあたっていると思う。
でもそれは、あの時目指した市民クラブの形では、勿論ない。
オイラの理想は、仕組みや手続きに頼らないタイプ。
(拒否した市民クラブのタイプは、仕組み/手続きの構築が重大事項であった)
もっというと、目指しているものではない。自然とそうなるもの。近づいてくるもの。
だから遠回りをすることは許せても、今回のように、障害物を自ら設置するようなことには激しく反応する。

なお、当然疑問に思うであろうことについて触れておきます。

フロントとサポーターの間での仕組み/手続きを求めていないオイラが、仕組みを求めるか?
単純な話。
これはフロントとサポーターの関係ではなく、フロントと株主の関係という、仕組み/手続きで維持される関係だから。
そして、その視点で見れば、客をどう扱うかが、重要な問題だから。
収益の最大化、収益の安定化。

断片情報から展開される具体論よりも、客の立場から出される我侭の方が、遥かに会社のためになる。


あと、たぶんオイラの怒っている部分は、他の人が怒っている部分と、ちょっと違うと思う。
#この辺は、週末から来週にかけて書くつもりです。

はっきり言って、オイラは、かなりドライだよ。たぶん普通の優しさを持った人間であれば、間違いなく不愉快になるくらいね。
でもドライゆえに、人間の本能的な部分を認めている。
人はそんなオイラを見て、ゆがんでいる、という。
その通りだと思う。
結果、オイラは自分の解とは反対側にいる。
ソシオの時も、恐らくは今回も、ねw

Posted by: つのだま : 2005年04月15日 01:37

書き忘れたんで、追加。

具体論は、書けないわけではなく、書かないだけ。
論点は、持ち株会の検討の時と同じだからね。

でも書かない。金も貰ってないのに、書けるかってのw
ヒントだって教えたくねーよ。教えてるけどw

ま、いずれにせよ、フロントの話。
フロントが考えればいいんだよ、金貰ってんだからさ。

Posted by: つのだま : 2005年04月15日 01:51

2号、3号、キター!!

ごまっつタン、どもども。
何かと世間を騒がしていたようでw

株の件は、後悔しないという意味で、触れておいたほうがいいと思う。

はるタン、どもども。
復帰はいつですか?

考えうるすべての可能性を模索して敗れたことは、今となっては、良かったと思っています。
横浜FCだからではなく、あのアプローチ自体がありえないことを、実証できたわけですからね。


しかし、なぜ女性の応募がないんだっ。
嘆かわしい限りである。

こんなに福山雅治なのに...

Posted by: つのだま : 2005年04月15日 01:59

いやー、別の意味でレスが盛り上がって
ええですねえこの展開(にこにこ)。
これが全員顔が浮かぶっていうのがまた(吐血)。

しかしそれでもあえていいたいことがある(マジ)。

>何かと世間を騒がしていたようでw
いぢめられたあ(えーんっつ)。
今度リアルの場でいぢめてやるう(あうあうっつ)。

>こんなに福山雅治なのに...
まだゆーのかあ!
どの口がいうのかあ!!(脅迫+怒)。


ということでお約束ですたw

Posted by: ごまっつ(TAKA) : 2005年04月15日 08:47

衆人の中でのやりとりはこんなカンジでいいしょう。レス止めにしましょう。後は、メールで。

でも、誤解は一応指摘しとく。

>まさしくぢタンが求める3であり、3を求めた時点で議論がかみ合わなくなる。

オレは求めたことないし(それを考える時間と場所と権利を求めた、なら同意)、オレたちも求めてないから、そこ大きくミスリードなんでよろしく。

>こんなに福山雅治なのに...

コレは全やり取りの中で激しく誤解なんでもっとよろしくで。w

Posted by: ぢ : 2005年04月15日 11:32

つのだまんの意図に反して、おいらも名乗りをあげていい?>マニア
想定の範囲外であることをお詫びするとともに、マニアーズのオヤジ度向上に貢献することは保証しますw


スピリットオブフットボールの血中濃度が残念ながら低い(これって”人生”だから、ちょっとやそっとじゃ濃度は上がらんのです)おいらにとって時として非常に難解なつのだま理論ですが、このやり取りを拝見してちょっとわかったような気になりました。

おいら、”ガイドライン”っていう曖昧なモノの存在自体、非常に苛つくのですが、「仕組みや手続きに頼らないタイプ」ってのがそれに対する解なのかもしれないと思いました。
ガイドラインと言う曖昧な制御だけで正しく操舵されるよう、血中濃度を上げる必要がありますな。

あ、おいら過去に一度だけ福山雅治に(少しだけ)似てると言われたことがあります。嫁に言ったら「あり得ない」と即座に吐き捨てられましたが・・・w

Posted by: ぶ : 2005年04月15日 13:05

ぢタン、どもども。

>衆人の中でのやりとりはこんなカンジでいいしょう。レス止めにしましょう。後は、メールで.

了解。オイラは別にどっちでも良い。

でも一応。

>オレは求めたことないし(それを考える時間と場所と権利を求めた、なら同意)、オレたちも求めてないから、そこ大きくミスリードなんでよろしく。

否定もしないし、肯定もしない。
どっちかって言えば、オイラが書いた「結果、オイラは自分の解とは反対側にいる。ソシオの時も、恐らくは今回も、ねw」と同じ匂いを感じるとだけ言っておこうw


ぶタン、どもども。
ちゅうわけで、会員番号4番です。
あと、オイラの場合、難解なこと言っているのではなく、単に悪文なだけですw


ごまっつタン、ぢタン、ぶタン。
一応言っておく。

オイラが福山雅治に見えないとは、眼が曇っています。

心眼で見てください。
↑ダメじゃん

第一、醜いアヒルの子って反し知ってるかぁ...
↑ますますダメじゃんw

Posted by: つのだま : 2005年04月16日 00:50

つのだまにあ倶楽部ですが、あまりにもオヤジ密度が濃すぎて、笑っちゃう状況です。

現状を打破すべく、重大な決断をいたしました。

オイラが福山雅治ににてると言ってくれた女性については、水着審査を免除します。

女子絶賛募集中。

Posted by: つのだま : 2005年04月16日 00:51
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?